次、いってみよー!
そんな訳でイヤでイヤで仕方なかった仕事を辞めることにした私
あーでもないこーでもない、ウジウジ悩みに悩んだ日々
その結果、行き場を失くしモヤモヤしてた感情が、どっかーんと爆発
しょーもなっ……
悩んでること自体アホらしくなり、どうでも良くなってしまったのだ

辞めると決まりゃこっちのもんで
胸のつっかえも取れ、いつになく心も晴れやか
目の前がパーッと明るくなると、ほんのちょっと見え方も変わる
現金なもんで最後の2週間くらいは、それはそれは楽しい毎日
今までモヤってた気持ちは何だったの?ってくらい
ウキウキしながら仕事しちゃったりして
何やったら、辞めるなんて言わなきゃ良かった?
もしかして私、早まった?って思う瞬間もあったりなんかしてねぇ
「次の職場がイヤになったらいつでも戻っておいで〜」
感情がバグってる時に上司や同僚から言われた言葉で、ふと我に返る
「それは絶対にないですわ〜!」
咄嗟に出た言葉がコレやった
口調は柔らかいけど、かなり真顔やったはず
ヤダっ!私ってば正直者…
それにしても、この時ばかりは自分の瞬発力の良さにビビった、ビビった
でもって、彼らの優しさをぶった斬った瞬間、心の奥の奥にある感情に改めて気づく
やっぺー、最後の最後に感傷的になって自分を見失うとこやった…
一時的な感情や感傷に一瞬でも流されそうになった自分を殴ってやりたい
と同時に、私の決断は間違いじゃなかったと心の底から思えた瞬間やった
最後の仕事を終え清々しい気持ちで会社を後にする
明日からしばらく休んでやろう
なにも考えず、ひたすら休んでやろう
そやねん……
私、次の転職先は決めずに退職しましてん!
もうね、あと先考えず勢いで退職
行き当たりばったりの人生
40代、独身女の行き当たりばったりほど恐ろしいもんはない
真夏の丑三つ時の稲川淳二の怪談よりも格段に恐ろしい
もうね、少しでも正気に戻ったら負け
先のことを考えると何もできない
身動きが取れなくなる
だから決して振り返っちゃいけません!
ええ歳こいて何を甘いこと言ってるんや?
無職期間の生活費は、どーすんねん?
お前、猫も養わんとアカンねんぞー?
てか働かざる者食うべからずじゃ!
って言われそうですが、そんなの関係ねぇー!!
余程のことがない限り何とかなると思ってるし、思いたい
とにかく今の私には心の休息が必要
多分、このままの状態で転職したところで
遅かれ早かれ、どっかの段階で心がポキっと折れてしまうのは目に見えてる
てか、すでに心は折れかけ寸前
今だってギリギリのところで踏ん張って耐えて、なんとか持ち堪えてる状態
悲しいかな、この先もずっと働き続けないといけない時代に生きている
だって考えてみぃ?
下手したら死ぬまで働かなアカン人生
私の子供の頃って65歳過ぎた人たちは悠々自適な生活を送ってたイメージやったのに…
それがよ!
今の時代、65歳なんてまだまだ働いてる人達がワンサカいる
まだまだ現役でバリバリ働きたいって人もいるやろうけど
生活がカツカツだから、しゃーなしで働いてるって人も多いはず
間違いなく、私の場合は後者になるだろう
年金も期待できない、独り身だし支え合う相手もいなけりゃ、子供もいない
ってなりゃ生活のため、老体にムチ打って働いてる姿しか想像できない
なんと恐ろしい……
となると、心もカラダも壊れちまわないようにしなきゃならん
ってことで、心の健康を取り戻すべく、人生を休むという選択をした私
あわてない、あわてない.、ひとやすみ、ひとやすみ…
コメント